Birdlandの感想

ワールドツアーのラスト一週間。
世界的ロックスターであるポールのカタストロフを追った物語だ。

冒頭の時点でポールは既に狂って"いる。従って狂っていないポールを我々は知らないのだ。
一見するとまともな精神状態とも取れるポールも静かに、密やかに狂っている。

序盤からポールは数字と統計をもっともらしく会話の中に羅列し他人より優位に立とうとする。立ち位置もほぼ舞台装置の上で、相手を見下すことを体現している。ただ、メンバーであるジョニーはそんなポールの扱いに慣れているようで、唐突に「桃が食べたい」と言うポールをうまくあしらう。
熟れていなくてはいけない、熟れ過ぎていてもいけない、痣があるのはいけないと桃ひとつ取っても面倒臭さを遺憾無く発揮するポールだが、ジョニーはポールを気分良くさせたまま桃を食させることに成功する。唯一の理解者であるジョニーの彼女を寝取ったことからポールの破滅が始まるのだ。
ただ正直、マーニーも大概だと思うが。
ポールに自分との関係をバラすと脅され自ら命を絶つくらいなら、何故ポールの元へと行ったのか。ジョニーと体を重ね、あの人は寝たら起きないと言いながらポールにも抱かれたというのに。

ラストシーンで描かれたマーニーとの会話。彼岸の向こうにいるマーニーと彼岸の淵を覗き込んだポールと。
演者の手によって動かされる多角形の舞台装置は少しずつ数を減らし、最後はポールが乗ったひとつを除いてすべてが黒で覆われる。
元々、流氷のように配置されたこの舞台装置はポールが追い詰められていく様を表していたのではないかと思う。
元は平らで亀裂ひとつなかったはずのポールの心が、人間関係がひび割れ離れ減っていく。
最後に唯一残された場所に立ち、自分がトリガーを引いたがために彼岸へと自ら旅立ったマーニーとの会話でポールは強い決意を持ち、
辛うじて立っていた足場から、暗転と同時にポールは地面へと落ちる。
スタンッと暗闇に音を響かせポールが足をついたのは彼岸か現実か。恐らくこれは、観る人によって捉え方が変わることだろう。数秒後に照明が点くと、ポールは落ちた足場に腰を掛け、膝に肘を置いて下を見詰めている。
カーテンコールで顔を上げてもなお、ポールに捕らわれたままの表情を見せる上田は客席を眺めて何を思うのだろう。(日によってはカーテンコールで笑顔を覗かせることもあるそうで、それを聞いて少し安心をした)

この座組はとても相性が良い。きっと最後の最後まで繊細かつ大胆に変化を続けるのだろう。一度でも3次元の者に心を奪われ、その存在を消費する立場になったことのある人には鋭く刺さる舞台であった。